タロットをめぐる冒険
『タロットを巡る冒険』では、タロットに関するおすすめスポットや書籍、イベントやエンターテイメントなど…ジャンルの枠を超えてタロットの魅力に触れられるコンテンツをご紹介していきます!
さあ、タロットを巡る不思議な冒険を一緒に楽しんでいきましょう!
タロットを通して自己と対話する
日本初のタロット美術館
『タロット巡る冒険』第一回は「東京タロット美術館」をご紹介します。
東京でタロットの魅力にどっぷりつかりたいときの一番のおすすめスポットです!
こちらの美術館は2021年11月に開館された日本で唯一のタロットを主役にした美術館で、
なんと!タロットカードの販売や展示でおなじみのニチユ―(株)様がプロデュースされています!!
それだけでも説得力があり信頼できますよね!
こちらの美術館は浅草橋駅から徒歩5分程にあるビルの6階にあります。
(私のように^_^;)道に不慣れな方は周辺をグルグルさ迷わないように、マッピング能力に長けたお友達に同行してもらうか、地図アプリなどを頼りにされた方が安心です!
私は初めて来館したとき、「ほんとうにここでいいのかな?」と心配になりながらビルを眺めていたのが良い思い出です。
「お友達のマンションに遊びに来た」という感覚でビルに足を踏み入れ、エレベータで6階に進むと…
「東京タロット美術館」と書かれたシックな看板が設置されていて、その外観は「美術館」というよりもおしゃれなギャラリーやサロンといった趣があります。
そして扉を開くと、その先にはタロットの世界が広がります!
ドアを開き館内に足を踏み入れると、すぐにスタッフさんが素敵な笑顔で出迎えてくれます。
この時点で「来てよかったな」と感じるあたたかい対応にあなたもきっと嬉しくなってしまうはずです。
スタッフさんに誘導されながら、スリッパに履き替えると次は受付です。
こちらの美術館は予約制(時間制限あり)のため、受付で予約時間と氏名を伝え会計を済ませると…
カウンターに置かれたボックスの中から1枚好きなタロットカードをもらうことができます!
すぐにその場で確かめるのも良し、館内を見てからゆっくりあとで確認するもよし!
私は後のお楽しみにとっておきました( ´∀` )
受付を終えるとスタッフさんが丁寧に館内の説明をしてくれます。
写真撮影が可能・不可のスポットについての説明もあるのでちゃんと耳を澄ませて聞いておくと良いでしょう!
美術館に展示されているタロットの種類は約500種類とのことで、
館内は見渡す限り国内外のタロットカードが展示・販売されています。
展示されているタロットカードの中には貴重な絶版品のカードもあり、つい手を伸ばしたくなってしまいますね!
多数のタロットカードの中からお気に入りを見つけたら購入してすぐにお迎えできますよ。(購入不可のカードもあります)
タロットカードの展示だけではなく、館内にはライブラリーやサンプルカードの展示も用意されています。
フリースペースで美味しいお茶をいただきながら、タロットに関する書籍の閲覧やサンプルカードを使ったリーディングも楽しめるのもおすすめポイントのひとつです。
受付の時にもらったタロットカードを見てみると…これは!「法王」のカードですね。
カードと一緒にタロットカードの意味一覧表をもらえるので、それを参考にすることもできます。
一覧表には「信頼・親切 慈悲深い心」など、法王のカードが持つ意味が分かりやすく書かれています。
こうしたカードが持つ意味を参考にすることも大切ですが、
それだけにとらわれず、ぜひご自身の「インスピレーション」も大切にしてみましょう!
たとえば、この「法王」のカードからも、
それを見る人、見るタイミング、心の状態によってキャッチできる情報が変化するでしょう。
たとえば…
「なんだか寂しそう、暗闇の中で一人孤独な少女が泣いているみたいに見える」
「自分に自信がなくてこんなにきれいな髪ですら、みっともない、魅力的じゃないと思い込んでいる」
「底の見えない深い泉を真剣に見つめ、その深淵から重要な答えを導き出そうとしている」
などなど…色々とキャッチできる情報があると思います。
「どうして、今、このタイミングでこのカードが現れてくれたのだろう?」
「このカードが伝えたいメッセージはなんだろう?」
こうした視点からカードとお話ししてみると良いでしょう。
「東京タロット美術館」はタロットの持つ魅力やアートとしての価値に触れられるだけではなく、
自己との対話をするきっかけを作ってくれる素敵な場所です。
「たくさんのタロットを見たい!」
「お気に入りのタロットを見つけたい!」
「自分とじっくり自己対話したい」
と思う方におすすめです!
ぜひ、参考にしてみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
ACCESS
【東京タロット美術館】
東京都台東区柳橋2-4-2 Ubase浅草橋6階
公式サイト https://www.tokyo-tarot-museum.art/
海外からのお客様も多く混雑が予想されるため、来館前には美術館に問い合わせてみると良いでしょう。
こちらの美術館は予約制のため事前に公式HPからご予約が必要です。